業務日記
【活動報告】千葉市立千葉高校生が市民発電所を来訪

千葉市立千葉高校の2年生5名が総合的な探究の授業で、発電や再生可能エネルギーについて調べている中でやちよ未来エネルギーの取り組みに興味を持ってくださり、11月5日に市民発電所を来訪&インタビューをしてくれました。 […]

続きを読む
業務日記
【活動報告】つながりのキャンパスin札幌で活動発表

ご報告が大変遅くなりましたが6月29日に札幌で開催された「つながりのキャンパス」〜未来への一歩を踏み出そう〜でやちよ未来エネルギーのコドモミライプロジェクトの活動発表をさせていただきました 「つながりのキャンパス」は人と […]

続きを読む
業務日記
【活動報告】自治会様主催イベントに参加しました

ご報告が遅くなりましたが、9月末に佐倉市自治会さん主催の防災まつりに参加させていただきました。   自然エネルギー100%の電源で綿あめ機を動かしてきました。 残念ながら雨の為、当日の太陽光発電は出来なかったのですが 発 […]

続きを読む
イベント
【ご案内】10月26日(土)開催  高津公民館まつり出店・SDGs100人会議

  今年3月末にオープンしたOKAMURA SDGs BASE。 BASEがある八千代市の高津地区のご縁で八千代ユネスコ協会の会員団体様と高津公民館祭に出店します。 今年の公民館祭のテーマは『サークル発表+高津の地域力向 […]

続きを読む
ご案内
【ご案内】秀明八千代中学校・高等学校文化祭出店

  今週末、日曜日に昨年も参加させていただいた秀明八千代中学校・高等学校の文化祭。 今年は自転車発電チャレンジなどの体験ブースを出店します! 是非お立ち寄りください🚲💡 八千代ユネスコ協会会員団体の他の出店情報は下記をご […]

続きを読む
業務日記
【開催報告】ゼロカーボンシティ市民会議

 ご報告が遅くなりましたが6月22日、やちよ自然エネルギー市民協議会主催、やちよ未来エネルギー共催で『ゼロカーボンシティ市民会議』を開催致しました。 リアルで30名、オンラインで20名、計50名の方々にご参加頂きました。 […]

続きを読む
ご案内
【ご案内】8月3日開催!断熱DIYワークショップ

地球沸騰化が進む今、気候変動対策として重要な「断熱」の実践方法を学びませんか? 夏の暑さや冬の寒さに対応できる断熱技術はご家庭での快適な暮らしに直結します。 環境にもお財布にも優しい窓の断熱をDIYで作ってみましょう。 […]

続きを読む
ソーラーシェアリング
【活動報告】SDGsスカラシップ岩佐賞受賞

◆岩佐教育文化財団「SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」を受賞!◆ この度、私たちやちよ未来エネルギーの進めている「コドモミライプロジェクト」が岩佐教育文化財団の「SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」の環境部門の1団体に […]

続きを読む
エコ教育
【開催報告】ペットボトルソーラーランタンワークショプ

2月4日(日)にペットボトルソーラーランタンワークショプを開催しました。 参加者は保護者様を含めると60名以上。多くのご家族に興味・関心を持っていただけたこと、とても嬉しく思います。 寒い雨の降る1日でしたが、多くの子ど […]

続きを読む
ご案内
【ご案内】 2月5日19時公開!エコライトアップ クラウドファンディング

今年も八千代新川千本桜ecoライトアッププロジェクトに挑戦 2022年からスタートした八千代新川千本桜のecoライトアップ。今年も太陽光発電からの自然エネルギーでライトアップをします。 昨年、一昨年と、市民の皆様、関係者 […]

続きを読む