八千代市

業務日記
【活動報告】グリーンコミュニティ 

  3月21日、春分の日にこどもみらいクリエイターの稲垣さん主催イベント「グリーンコミュニティ」に出展させていただきました。 コロナ禍をきっかけに環境問題に取り組み始めた稲垣さんとは八千代ユネスコ協会の第2回SDGsやち […]

続きを読む
イベント
【活動報告】新川千本桜エコライトアップ2023 

3月4日から12日までの9日間、今年も市民の皆様の力をお借りして、自然エネルギー100%で新川千本桜エコライトアップを開催しました。 ⁡ 私たちやちよ未来エネルギーは今年も実行委員として、新川千本桜の会や観光協会の方々は […]

続きを読む
イベント
【ご案内】10/29こどもECO工作講座@かざみどりマルシェ 

  地球温暖化について考えるエコライフ講座、 そしてソーラー発電工作にチャレンジ☀️💡✨ オカムラホーム主催のかざみどりマルシェで やちよ未来エネルギーの夏休みの人気講座を開催します。   今年も100名以上の小学生にご […]

続きを読む
ご案内
【ご報告】ちばSDGsパートナーに登録されました

この度、やちよ未来エネルギーは『ちばSDGsパートナー』に登録されました。 「ちばSDGsパートナー登録制度」は県内企業等におけるSDGs推進の機運を醸成するとともに、 具体的な取組を後押しするため創設されました。詳細は […]

続きを読む
メディア掲載情報
【メディア掲載情報】

広報や新聞各紙に掲載されましたのでご案内です。 昨年末に市役所で実施されました「気候変動アクション環境大臣表彰の授賞報告」について、広報やちよ1/15号に掲載されました。また、当日取材頂いた東京新聞さん(12/31朝刊) […]

続きを読む
業務日記
【ご報告】八千代市長を表敬訪問しました。

私どもが受賞した令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰を八千代市長にご報告させていただきました。 受賞報告会には経済環境部長はじめ環境政策室長や担当職員の方も同席くださいました。お忙しい中このような時間を設けていただけ […]

続きを読む
エコ教育
【開催報告】夏休み講座⑥

8月10日、幕張ハウジングパークのレンタルスペース、Pumehana幕張さんにて夏休み科学工作講座を開催しました。 非常事態宣言下ではありましたが、子どもたちの学びを止めず、できる形で開催できたこと、会場を運営しているニ […]

続きを読む
エコ教育
【開催報告】夏休み講座④

◆「地球温暖化問題とエコライフを考えよう」講座開催♪◆ -ソーラー発電工作も。地域のみんなで希望ある未来への取組みを- 先週8/5は村上公民館にて「地球温暖化問題とエコライフを考えよう」講座開催でした♪満席10人の参加で […]

続きを読む
業務日記
【ご報告】コドモミライ応援基金

やちよ未来エネルギー、市民発電所第一号の売電利益からコドモミライ応援基金でふらっとホーム緑が丘さんへ寄付しました。 ☆ふらっとホーム緑が丘さんの活動☆ (ふらっとホーム緑が丘さんのFacebookより抜粋) 7/18に『 […]

続きを読む
業務日記
【開催報告】やちよの未来をみんなで考える会

多くの皆さまにご参加を頂きまことにありがとうございました♪ ◆ポストコロナ時代における「市庁舎」「学校」「まち」のあり方とは◆ 日曜日はWEB講演会「やちよの未来をみんなで考える会」でした♪「エコライフやちよ」「やち […]

続きを読む